[qkn-announce:00285] お知らせ◆WebQKANのメンテナンス実施 (2024-09-02)

qkn-announce @ orcamo.jp qkn-announce @ orcamo.jp
2024年 8月 30日 (金) 12:58:42 JST


いつもお世話になっております。
ORCAサポートセンタです。

WebQKANのメンテナンスのため、
サービスの停止をお知らせします。

■作業日時
2024-09-02(月) 22:00〜26:00

■作業内容
【給管機能(介護)】
・利用者一覧画面に連携IDの検索機能を追加
・利用者情報詳細画面の新規登録では性別「未選択」を初期表示とするよう変更
・週間サービス計画表の福祉用具表記に関する要望に対応
 *「週単位以外のサービス」に福祉用具のサービス名称を表示
 *「週単位以外のサービス」に期間が一致するものはカンマ区切りでまとめる
・介護給付費明細書(様式第二から六、八から十) 一覧画面に
 「一覧CSV出力」を追加
・利用者管理の一覧画面・CSV出力、介護給付費明細書(様式第二から六、
 八から十)の一覧画面・一覧CSV出力・印刷に「給付率」を追加
・介護給付費明細書(様式第七)一覧画面に「一覧CSV出力」「一覧印刷」を追加
・利用者向け印刷に関する要望に対応
 (各種メンテナンスの設定画面で設定可能)
 *利用者コードを印刷する
 *利用者向け請求書設定画面の領収書日付・請求書日付を空欄で表示する
 *印刷対象「4領収書・領収書(控)」「5 請求書・領収書・領収書(控)」を追加
 *請求書に「居宅介護支援事業者名」を印刷する
 *領収印を印刷しない
・事業所情報詳細画面に「廃止日」を追加し、
 メニュー画面の「システム日付>廃止日」の場合に
 メニュー画面と事業所情報一覧画面で事業所名が非表示となるよう修正
・各種データ出力・取込の利用者情報取込画面で氏名のふりがなを
 「ひらがな」または「カタカナ」に変換するボタンを追加

【不具合修正(介護)】
・事業所の提供サービス削除で適用期間内にサービス予定・実績がある場合は
 削除不可とするチェックを追加
・事業所削除でステーション情報詳細画面に設定した事業所は
 削除不可とするチェックを追加
・利用者管理と予定実績管理でのソート項目「保険者番号」
 「被保険者番号」「要介護度」を追加

【訪看機能(医療)】
・レセ電で公費情報レコードの並び順が正しくならないことがある不具合を修正
・ステーション情報に「管理療養費(初日、2日目以降)を算定しない」設定を
 追加(機能強化、管理療養費区分に「9 算定しない」を追加)
・紙レセプトで、負担区分違いで行替えが行われない不具合を修正
・紙レセプトの印字で、特別地域加算の印字が正しく
 行われないことがある不具合を修正
 (※週3日目までと4日目以降の基本療養費がある場合などに発生)
・「(HP021)利用者一覧 - 訪問看護療養費明細書」画面で
 請求年月の右に「未出力の利用者だけを表示」を表示

【API関連】
[介護]
・事業所情報に「廃止日」追加
 *介護:事業所情報一覧取得 (provider01/providerlst)
 *介護:事業所詳細情報取得 (provider01/providerinf)
 *介護:事業所情報追加 (provider01/provideradd)
 *介護:事業所情報変更 (provider01/providermod)

・エラーチェック、エラーコードの見直し
   ・介護:利用者情報追加 (patient01/patientadd)
  *公費種別は9035と0504のコードチェックが2段階あるため、
  9035のコードチェックを削除
   ・介護:利用者公費情報変更 (patient01/kohimod)
  *公費種別は9035と0504のコードチェックが2段階あるため、
  9035のコードチェックを削除
   ・介護:利用者サービス情報変更 (patient01/service_historymod)
  *終了日が未設定の場合は、終了理由を空白にする処理を追加
   ・介護:利用者向け請求書編集 (claim01/patientpaymod)
  *数量の桁数3に変更、利用料(税込)の桁数8に修正
   ・介護:介護実績集計一覧取得 (claim01/shukeilst)
  *利用者IDが「1,2,,」の場合予期せぬエラーになるため、
  9001のエラーを出すよう修正
   ・介護:介護実績集計実行 (claim01/shukeiexe)
  *0800のエラーメッセージが「実績確定時エラー(XXXX)」となるよう修正
  *利用者IDが「1,2,,」の場合予期せぬエラーになるため、
  9001のエラーを出すよう修正
   ・介護:介護実績集計削除 (claim01/shukeidel)
  *利用者IDが「1,2,,」の場合予期せぬエラーになるため、
  9001のエラーを出すよう修正
   ・介護:介護給付費明細書一覧取得 (claim01/meisailst)
  *利用者IDが「1,2,,」の場合予期せぬエラーになるため、
  9001のエラーを出すよう修正
   ・介護:介護給付費明細書取得 (claim01/meisaiget)
  *請求年月の未入力エラー0001を出すよう修正
   ・介護:介護給付費明細書編集 (claim01/meisaimod)
  *傷病名と摘要値の型・桁数チェックを追加
   ・介護:介護給付費請求書取得 (claim01/claimget)
  *請求年月の未入力エラー0001を出すよう修正
  *請求書ID不正0003エラーを出すよう修正
  *保険者番号と被保険者番号の桁数チェックを追加
   ・介護:事業所情報変更 (provider01/providermod)
  *更新KEYの9031のエラーは出さず9004を出すよう修正
   ・介護:事業所地域区分情報変更 (provider01/area_typemod)
  *9010の場合、エラーメッセージが表示されなかったのを修正
   ・介護:事業所提供サービス取得 (provider01/serviceinf)
  *サービス種類コードが未入力の場合、0001サポート対象外ではなく
  9008のエラーを出すよう修正
   ・介護:事業所提供サービス入力情報取得 (provider01/serviceparam)
  *サービス種類コードが未入力の場合、0001サポート対象外ではなく
  9008のエラーを出すよう修正
   ・介護:事業所提供サービス変更 (provider01/servicemod)
  *サービス種類コードが未入力の場合、0001サポート対象外ではなく
  9008のエラーを出すよう修正
  *事業所の提供サービス削除時にサービス予定・実績の
  登録有無チェックを追加

[医療]
・ステーション情報に「管理療養費(初日、2日目以降)を算定しない」設定を
 追加(機能強化、管理療養費区分で「9」を選択)

【その他】
・サーバ微調整

■停止サービス
WebQKANの全サービス
※停止中は操作ができなくなります。

以上です。
今後とも、よろしくお願いいたします。

-- ORCA Support Center
E-Mail : qkn-support @ orcamo.jp


qkn-announce メーリングリストの案内